【動画編集 初心者】第1回『西埜先生が教える!Premiere Proオンライン講座』
(この動画編集は、My lesson です)
Adobe Premiere Pro の『西埜先生が教える!Premiere Pro オンライン講座』第1回です。今日より、チャレンジします。
2022年5月7日現在、『西埜先生が教える!Premiere Pro オンライン講座』は第18回+αまで公開されています。今月中に、クリアーしたいと考えています。
【第1回の主な内容】
- 素材の読み込み(ソースパネル)
- 音楽を追加する
- 映像をフェードアウトさせる(ディゾルブ)
- 音声をフェードアウトさせる(指数フェード)
- カラーを調整する(Lumetriプリセット→映画→Cinespace 50 色あせたフィルム)
- 調整レイヤーの作成
- 手描きの文字を追加する(スマホのカメラで撮影→パソコンに取り込む)
- サイズと位置を調整する(エフェクトコントロールパネル)
- 明るさとコントラストを調整する(輝度&コントラスト→Brightness & Contrast)
- 色を反転させる(反転)
- 背景を透明にする(描画モード→カラー比較(明) Photoshopのレイヤーと同じ)
- シーケンスを書き出す(H.264+Youtube 1080 フルHD)
書き出した動画をYoutubeのマイアカウントにアップして、このページの上に埋め込みました。
→ ゼロから学ぼう!はじめての動画編集 | Premiere Proことはじめ【アーカイブ】
#アドビオンライン講座