動画編集 【動画編集 初心者】第18回:Premiere Proで動画作品をSNSに投稿! 2022-05-30 動画作品をたくさんの人に見てもらうことが上達への近道。気軽に作品を投稿できるSNSを使いましょう。簡単にたくさんのフォロワーはつきませんので、はじめはあまり「他人の目」を気にすることはありません。(My lesson です)
動画編集 【動画編集 初心者】第17回:Vlog・YouTubeに簡単おすすめトランジション5選 2022-05-29 動画と動画をカッコよくつなげる処理が、「トランジション」です。Premiere Pro にはあらかじめ様々なトランジションが用意されています。(My lesson です)
動画編集 【動画編集 初心者】第16回:サムネイル作リで、心がける5つのこと 2022-05-28 ①一番伝えたいことを表現しよう ②何の動画かわかるようにしよう ③見て欲しい人のことを考えよう ④タイトルとの組み合わせで考えよう ⑤大きくても小さくても見やすいように心がけよう(My lesson です)
動画編集 【動画編集 初心者】第13回:カスタマイズ/第14回:ファイル管理/第15回:超基礎 2022-05-27 Premiere ProにもInDesignのパッケージ機能と同じ必要な素材ファイルをまとめてコピーする『プロジェクトマネージャー』があります。ファイル管理に便利です。(My lesson です)
動画編集 【動画編集 初心者】第12回:制作の流れ|絵コンテ→Vコンテ→香盤表・撮影→編集 2022-05-26 最後に撮影した各動画を、絵コンテにそって編集します。こうしてみると、いかに構成が大切か、わかるのではないでしょうか。動画編集はあくまで最後の仕上げという、1つのステップなのです。(My lesson です)
動画編集 【動画編集 初心者】第11回:色の調整=コレクションとグレーディング 2022-05-25 Premiere Proで補正し、色を統一します(カラーコレクション)。さらにシネマティック風にしたり、一部だけ色を変更したり(カラーグレーディング)して印象的な動画制作にチャレンジ!(My lesson です)
動画編集 【動画編集 初心者】第10回:ショートカットで動画の効率的な編集 2022-05-24 Premiere Pro には動画制作の効率を上げるための機能や便利なショートカットが充実しています。使って便利なショートカットを一覧表にしました。(My lesson です)
動画編集 【動画編集 初心者】第9回:横長動画を正方形にオートリフレーム、SNS投稿 2022-05-22 動画制作を上達させるには気軽に作品を投稿できるSNSが最適です。しかし正方形、横長、縦長など、SNS媒体によってサイズは様々。Premiere Pro なら一つの作品を各種SNS媒体のサイズに合わせることが可能です。(My lesson です)
動画編集 【動画編集 初心者】第8回:まるでジオラマ⁉︎ 実写をミニチュア風動画に! 2022-05-18 マスクを使ってボカシを入れたり合成動画を作ったり…いろいろ便利なマスク機能でさらにもう一工夫! 今度は新しい表現にチャレンジ。実写なのかミニチュアなのか…不思議なジオラマ風動画を作ってみましょう。(My lesson です)
動画編集 【動画編集 初心者】】第7回:ただのテロップじゃ物足りない⁉︎ 動くテロップを 2022-05-16 『西埜先生が教える!Premiere Proオンライン講座』第6回です。テンプレートを使い、カスタマイズすることができます。2つのテンプレートの処理をコピー&ペーストして、自分好みのタイトルも作れます。(My lesson です)